私たちは利用者がフラストレーションのない生活を送れるようにチームで取り組みます。
利用者に必要かつ適正なサービスを提供し、決して無益な医療やケアは行いません。
どんなときも自己決定ができるような選択肢を提供します。
リハビリテーションの理念に基づく、活動的な生活を創造します。
利用者・家族の思いを受け止め、柔軟に対応します。
利用者が納得出来る生活(食事・環境・清潔・整容など)を援助します。



私たちは常に地域の一員であることを忘れずに、そのニーズに積極的に応えていきます。
地域のために施設の機能を提供します。
地域の保健活動に積極的に取り組みます。
ボランティア活動を理解し協力を惜しみません。
地域住民とのふれあいを大切にします。
サービスに関する情報を公開します。



私たちは常に自分の職場に誇りや愛着を持って使命を果たします。
スタッフの心得(介護の心得)を常に理解し念頭におきます。
どんな用件、苦情でも自分のものとして受け止めて解決します。
他部署への協力は惜しみません。
チームの業務改善に積極的に取り組みます。
スタッフは必要な情報を共有します。
快適な職場環境を作ります。
お互いを認め合い、感謝の気持ちを表現します。
リーダーは自己の行動をもってスタンダードを示します。

平成20年4月1日改訂