法人職員は、設立理念である「老人にも明日がある」に基づき、医療及び福祉にかかわる職業人として、一人ひとりの生命・人権を尊重し、人と社会に貢献します。
私たちは、医療やケアを受ける人々の人格を尊重し、やさしい心で接するとともに、医療やケアの内容についてよく説明し、信頼を得るように努めます。


1. 私たちは、職務上の守秘義務を遵守するとともに、一人ひとりのプライバシーを尊重します。
2. 私たちは、より良い医療やケアを提供するために、生涯学習の精神を保ち、知識と技術の習得に努め、その進歩・発展に尽くします。
3. 私たちは、医療及び福祉にかかわる職業人としての職務と責任を自覚し、教養を深め、人格を高めるように努めます。
4. 私たちは、互いに尊敬しあい、良き協力関係の基でより良い医療サービスを提供します。
5. 私たちは、医療の公共性を重んじ、法令やルールを遵守し、医療や福祉を通じて社会の発展に尽くします。



個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

当法人は、個人の権利・利益を保護するために、個人情報を適切に管理することを社会的責務と考えます。
個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、職員及び関係者に周知徹底を図り、これまで以上に個人情報保護に努めます。

1.個人情報の収集・利用・提供
個人情報を保護、管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用および提供に関する内部規則を定め、これを遵守します。
 
2.個人情報の安全対策
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などに関する万全の予防措置を講じます。万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。
 
3.個人情報の確認・訂正・利用停止
当該本人(患者さま・利用者さま)等からの内容の確認・訂正あるいは利用停止を求められた場合には、別に定める内部規則により、調査の上適切に対処します。
 
4.個人情報に関する法令・規範の遵守
個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
 
5.教育および継続的改善
個人情報保護体制を適切に維持するために、職員の教育・研修を徹底し、内部規則を継続的に見直し、改善します。
 
6.診療情報の提供・開示
診療情報の提供・開示に関しては、別に定めます。
 
7.問い合わせ窓口
個人情報に関するお問い合わせは、各部署責任者または以下の窓口をご利用下さい。

個人情報保護相談窓口
            医療福祉相談員 榊原 次郎

 
平成28年4月1日 医療法人真正会
理事長 斉藤 正身